アフィリエイトの始め方|初心者がゼロから取り組む5つのステップ

目安時間 5分

「アフィリエイトってどうやって始めるの?」

 

「知識ゼロでも本当にできるのかな…?」

 

そんなあなたのために、今回は【アフィリエイト初心者】がゼロから取り組む場合の5つのステップを、できるだけやさしく・わかりやすく解説します。

 

一度に全部やろうとせず、1ステップずつ進めていきましょう♪

 

 

ステップ1|ジャンルを決めよう

 

アフィリエイトを始めるには、まず「どんなジャンルで情報発信するか」を決める必要があります。

 

たとえば…

 

  • 美容やコスメが好き → スキンケア・メイク系
  • 育児中のママ → 子育てグッズや知育おもちゃ
  • 美味しいものをたべるのが大好き → お取り寄せグルメ

 

という感じで、自分の経験や興味を活かせるジャンルがおすすめ!

 

ジャンルが決まると、「どんな人に向けて」「どんな商品を紹介するか」がイメージしやすくなりますよ。

 

 

ステップ2|ブログやSNSなど、発信の場所を作ろう

 

アフィリエイトをするには、紹介リンクを「載せる場所」が必要です。

 

初心者におすすめの媒体はこの2つ:

 

  • ブログ(WordPress):じっくり育てたい人向け。資産型メディア。
  • X(旧Twitter)やInstagram:手軽に始めたい人向け。スピード感あり。

 

 

ステップ3|ASPに登録して、紹介したい商品を探す

 

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)とは、企業とアフィリエイターをつなぐ仲介サイトのこと。

 

代表的なASPはこちら:

 

  • A8.net(エーハチネット)
  • もしもアフィリエイト
  • バリューコマース
  • 楽天アフィリエイト(楽天市場の紹介ができる!)

 

ASPの登録は無料。

自分が紹介したい商品を検索して、広告リンクを発行しましょう!

 

 

ステップ4|紹介したい商品を選び、読者に伝わるように書こう

 

商品が決まったら、次は「どう伝えるか」が大事。

 

ただ「この商品おすすめです!」だけでは伝わりません…。

 

▼ 読者に刺さるポイント例:

  • 実際に使った感想(良かったこと・残念だったこと)
  • どんな人に向いているか
  • 使う前と使った後の変化

 

「過去の自分が知りたかったこと」を書くと、同じ悩みのある人に届きやすくなりますよ。

 

 

ステップ5|投稿を続けながら改善していこう

 

アフィリエイトは、始めたらすぐに結果が出るものではありません。

 

最初はアクセスも収益もゼロで当たり前!

 

でも、投稿を続ける中で少しずつコツがつかめてきます。

 

  • アクセス解析を見て、よく読まれている記事を把握
  • SNSで反応がよかった投稿をリライト
  • 他の人のアフィリエイト記事を読んで研究

 

「小さく試して、少しずつ育てていく」ことが成功の秘訣です。

 

 

まとめ|まずは1ステップずつ、ゆっくり始めよう

 

アフィリエイトのスタートは、やることが多く見えて戸惑うかもしれません。

 

でも、実は「1ステップずつ」ゆっくり進めてOKなんです。

 

まずは、自分が興味のあるジャンル、好きなジャンルを書き出してみましょう。

プロフィール

さつき

さつき

ブログで楽天アフィリエイトを実践している50代。母の介護があること、将来の年金額に不安を覚えたことから、自宅で稼げるアフィリエイトを始めました。時々Webライターの仕事もしてます。このブログでは、これからアフィリエイトを始めたい人の参考になるように、私が知っていること、新たに学んだことを発信します。

最近の投稿

アーカイブ