当記事はアフィリエイト広告を利用しています。
メルマガ塾の課題を進めるのに必死で、
気づいたらブログを書いていませんでした。
あ、アメブロは2記事書いたけど、
今日はアクセスの伸びがいまひとつ。
4,000超えたときと何が違うんだろう?
…と考えたら、紹介している商品の違いみたい。
検索者が多いだろうキーワードをリサーチして
記事を書いているのだけど、それでも差がでます。
最近はお菓子系のキーワードが当たってて、
たけのこの里の大容量パックとか、
アニメキャラの食玩なんかがアクセスを
集めていたんだけど、今日は不発。
まあ、それでもWordPressブログよりは
アクセスが集まってるけど、ちょっと不満です。
アメブロはアクセスが集まると報酬が発生
しやすいので、できるだけアクセスを
集めたいんですよね。
また明日、当たるキーワードを見つけられる
ようにがんばります。
今月はWordPressブログもアクセスが
集まらなくて、絶不調って感じです。
クリスマスケーキや、おせちの記事を中心に
書いてきたので、もしかしたら来月あたり、
伸びるのかもしれません。
ちょっと狙うの早かったかなー。
楽天では10月からクリスマスケーキや
おせちの広告が増えてたけど、一般的には
まだ早いのかもしれませんね。
もう少し、気長に待ってみましょうか。
こんなふうに、今は「これが原因かな?」
なんて考えられるようになったけど、
昔アフィリエイトに初めて挑戦したときは、
考えることすらできていなかったです。
ひたすら、なんで売れないんだろう?って
思ってただけでした。
それを考えれば、少しは成長しているようです。
アフィリエイトをしていると、いろいろ
考えることが多いのだけど。
そのたびに、昔のさつきが、いかに
何も考えずにブログを書いてたか、
いかに無知だったかを思い知らされます。
「ネットなら楽に稼げる」という言葉に
釣られて飛び込んだネットビジネスの世界は、
そんなに甘いものじゃありませんでした。
実際、初めての挑戦は失敗に終わったし。
今だって、試行錯誤の繰り返しです。
でも、少しずつ成長してるのも感じてるから、
あの失敗は無駄じゃなかったと思います。
どんな失敗をしてきたのかは…
興味があればお話ししようと思います。
![]()
さつき
ブログで楽天アフィリエイトを実践している50代。母の介護があること、将来の年金額に不安を覚えたことから、自宅で稼げるアフィリエイトを始めました。時々Webライターの仕事もしてます。このブログでは、これからアフィリエイトを始めたい人の参考になるように、私が知っていること、新たに学んだことを発信します。
バンブロのマニュアル動画を視聴しています
バンブロキックオフZoom盛り上がりました
バンブロって何?
いよいよ「バンブロ」の開講日。
10月最終日。時間が経つのは早い。