ふるさと納税は12月の需要も見込める

目安時間 3分

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

ふるさと納税

ブログを作り始めてから、楽天アフィリエイトの

レポートを見るのが日課になってるんだけど。

 

今朝レポートを見たら、

ふるさと納税が1件、成約してましたー!

 

これで3件目、報酬合計が1,602円です。

 

ふるさと納税は金額が高いから、

報酬も1件成約で880円でした。

 

9月はふるさと納税の需要が伸びるはず、

そう思って記事を書きまくってたから、

本当に嬉しくて。

 

画面を見ながらニヤニヤしちゃいました。

 

 

で、なぜ9月にふるさと納税の需要が伸びる、

そう思ったのかというと。

 

ポイント還元がなくなるから。

 

これまでは、楽天などの仲介サイトで

ふるさと納税をすると、ポイントがついたの。

 

楽天なら楽天ポイントが、

寄付金額にあわせて付与されたのね。

 

ところが、2025年10月1日以降は、

ポイントをつけちゃいけないことになりました。

 

これは国が決めたことなので、

楽天側もどうにもできないの。

 

なので。

 

楽天でふるさと納税をしてポイントを貯めたい!

という人にとっては、9月が最後のチャンスなわけ。

 

だから、駆け込み需要が見込めると思って、

ブログ記事を書きまくってたの。

 

1件だけなんだけど、狙い通りに成果が出たのは、

やっぱり嬉しい。

 

ブログ、特にWordPressで作ったブログは、

反応が出るまで時間がかかるといわれるので、

先を見越して記事を書くことが大事。

 

それを実感した出来事でした。

 

そうそう。

ふるさと納税でポイントがつくのは今月末までだけど、

ふるさと納税そのものは、12月末が期限なので。

 

12月の駆け込み需要を見越して

記事を書いてもいいんじゃないかな?

 

さつきも、そのつもりで計画を立ててるよ。

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

おすすめ教材
人気ブログランキング
プロフィール

さつき

さつき

ブログで楽天アフィリエイトを実践している50代。母の介護があること、将来の年金額に不安を覚えたことから、自宅で稼げるアフィリエイトを始めました。時々Webライターの仕事もしてます。このブログでは、これからアフィリエイトを始めたい人の参考になるように、私が知っていること、新たに学んだことを発信します。

最近の投稿